« マビノギ(良心的な価格とは?) | トップページ | マビノギ(もしかしてボロボロ?) »

2009年5月31日 (日)

今週の戯言 05/31

あっと言う間に6月になっちゃいますね。
これは少し前に書いているのですが、本日は地域の球技大会でお疲れモードのはずです。
球技自体は爺様も参加するので激しい運動して無事に帰宅できなくなると洒落になりませんのでグランドゴルフです。 (^^;
まぁ、ゲートボールみたいな物です。
とは言え良い結果を出す事は簡単では有りませんが。
運動量的には少なくても一日中炎天下に引っ張り出されては流石に疲れます。
特に最近はヒッキーですしね。
本来はこの様な事には積極的には参加しない主義ですが、今年は役員ですから致し方ないです。
去年は体育委員をやりまして、今年は別の人がやっているので直接は関係ないのですが、人が集まらなければ率先して参加しなくてはなりません。
まぁ今時は、こういうのは流行りませんからねぇ~。
町内会長さん曰く、普段からこの様な地域活動が盛んな所は震災などの大規模災害の時に復旧が早かったと言う事を声を大にして言ってました。
それは確かに事実なのでしょうが、実際なかなか難しい物ですよ、色々とね。 (^^;

さて、本日はMicrosoft Office Projectのお話。
まぁ、名前から何系なのかはお察しかと思えますけど。
要はマイクロソフトが販売するビジネス系のソフトでプロジェクト管理関係のツールです。
慣れると結構使いやすく、詳細スケジュールのアイテムを増やすと連動してメインスケジュールが伸びてくれてたり連動する機能があります。
まぁそんな関係で海外では企業が良く使っているソフトのようですが、日本ではExcelなどの表計算ソフトほどは普及していない様です。
海外の会社とやり取りしたりするとmppなんて拡張子のファイルが添付されてきてProjectのファイルだったりします。
しかし、1ライセンス10万近くと高額でして簡単に購入して入れておく訳にも行きません。

そんな時にピンと来るのが、ビュワーですよね。
ビュワーとは編集機能を持たない表示専用のツールで有名なのがアドビのアクロバットリーダーですよね。
MS WordはExcelなどにもビュワーは存在して編集ソフト製造元のMSがビュワーをリリースしていたりします。
そんな訳でMS Projectもビュワーを探してみる訳ですが、実はあまり無いんですよ。
MS自体もあえてビュワーを公開していないようですし、ファイルフォーマットも非公開との事。
過去には色々有ったようですが、上手く表示できない物が多く表示できたらラッキー程度とか。
最近はほとんど存在していない様で皆さん困っていたりします。
そんななか一部のメーカーがシェアウエアで出していまして値段も一万円くらいだったかな?
見るだけならこれでも充分かと思うのですが、自腹切って買って会社のPCにインストールするのも馬鹿らしいし。
最近は設備費とかの請求も厳しくて。。。。。。

そんな関係でフリーの物を一生懸命探しているとやっと見つけました。
Microsoft Office Project 2007にも対応しているらしいのですが、ファイルが無かったので表示は試していません。
手元のファイルは2003フォーマットだったのですが、なかなかよい感じに表示されました。
社外製フリーのビュワーに有りがちな微妙に表示が変だけど我慢するみたいな部分も全く有りませんし、海外のソフトですが日本語フォントの表示も問題ありませんでした。
それから多少の編集とか、編集した物をXMLファイルとして出力も出来るみたいです。
結構探している人も多いと思いますので、リンクを貼っておきますね。

Microsoft Office Project ビュワー:LiveProject
http://en.kioskea.net/telecharger/telecharger-860-liveproject-free-project-viewer

|

« マビノギ(良心的な価格とは?) | トップページ | マビノギ(もしかしてボロボロ?) »