戯言:60歳定年退職後2年半ヒキニートして分かった事 2024 08/25
『働いたら負けだっ!』(爆笑)
まぁ、色々と細かい条件はあるんだけど、これが真実。
よく下手に働くより生活保護の方が裕福って話が有るけど、それはあるだろうねぇ~。
その分の制約が有るけど、それにしても日本人に対しては支給条件が厳しいのに法律で適応外のはずの外人へ安易に支給するのはどういう事なんだろうね。
さて細かい条件とはですが。
年金支給が無い状態で、働かなくても生活出来るだけの何かしらの環境が整っている事。
具体的に何故働いたら負けなのかですが、年収0円だと色々とメリットがあります。
・所得税が無い。(稼ぎが無いのだから当たり前だけど)
・住民税無。(無収入だった翌年からになるが)
・国民健康保険が最低額。(地域によって価格は違うらしい)
・高額医療費の限度額が最低額。
・難病指定時の限度額が最低額。
・市で行う健康診断の費用が無料だったり減額だったり。
・政府の施策による支給対象になる場合が多い。
等々
この様に色々優遇される事が意外と多いのです。
我武者羅に働く必要が有るとか沢山稼ぎたいと言う場合は別ですが、自分の小遣い稼ぎ程度に働くとなるとデメリットを考慮した自給計算すると損かも知れない。
確かに単純な金額比較すればプラスになるが、残り少ない貴重な生存可能時間を仕事に費やすのとやりたい事をやって自由気ままに暮らすどちらが良いかって話で。
定年を過ぎる程の年齢となると、時間当たりの価値は若い頃と違いかなりの高額になると思います。
お金で時間は買えませんよね。
| 固定リンク