« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月

2024年9月29日 (日)

戯言:究極の二択、左手薬指と40年物結婚指輪、切断するならどっち? 2024 09/29

先日ですが、21時頃に左手薬指の第二関節から付け根方向の部分がむくんでいる事に気が付きました。
この指には指輪をしているので念の為に抜いた方が良いと考え、ハンドソープ使って引き抜こうと挑戦するも気付くのが遅く全く抜けませんでした。 orz
Kimg0916 【画像は翌日、まだ膨らみあり。】

画像は翌日なので腫れはかなりひいてはいます。
表面には内出血で出来たBlood Ringがクッキリと残っています、消えるまでに1週間程度はかかりそうです。

抜けなかったので諦めて収まる事を祈って寝る事にしました、しかし・・・
その後1時間程度で異変に気が付いた。
指輪の直上からさらに腫れが酷い状態になっている。
さらに膨らんだことにより指輪で静脈が止められたらしく赤黒く変色し・・・これ絶対にヤバい奴。

このパターンでは消防署に電話して専用工具で指輪を切断してもらうのが手っ取り早い。
しかしながら22時以降に消防に電話して来てもらうのも大騒ぎになって恥ずかしい。
趣味でラジコン飛行機をやっていた関係で、幸いうちにはワイヤーカッターなる工具があります。
4mmとか結構太めのピアノ線等を切断していたので、18金やプラチナ程度の切断は簡単に可能です。
通常であれば人差し指を切断するより指輪を切断する方が良いに決まっています。
しかし・・・40年近く使った結婚指輪を切断するのは流石に考えてしまいます。
出来れば切断せずに抜き取りたいと悪あがきをしていましたが、指がみるみるうちに赤黒く変色し腫れもひどくなってきます。
流石にこれ以上は指が壊死して切断する事になる様に思われ決断するしかない状況になりました。
Kimg0919 【意を決して切断!】

実は指輪は2本付けていて、一つは結婚指輪でもう一つは縁起物の安い奴。
止む無く2本切断したおかげで、最初の画像の様に指を切断せずに済みました。(笑)
また指輪をカミさんの分も新調で買わなきゃねぇ~。

|

2024年9月22日 (日)

戯言:NetFlixでワイスピを一気見 2024 09/22

車系の話でイニD、MFG、湾岸ミッドナイト等は好きなのですが、実写はあまり見なかった。
ワイルドスピードが車好きの間で人気で34GTRとか80スープラの中古車価格爆上がりの要因になっている事も知っていました。
そこまで知っていて今まで見ていなかったのは、地上波でICE BREAKが放送されていた時にチラ見してあまり興味を覚えなかったから。
その理由は基本的に車いじってひたすら走るみたいな話が好きで、実写で例えるならキャノンボールみたいな奴が好みです。
ところがワイスピってどちらかと言うと車がメインでは無くミッションインポッシブルみたいな系統と判断したからです。
映画的には箱スカGTRとかダッチチャージャーそれなりの車は出てくるのですがあくまで脇役的な扱い。
これで何故34GTRとか80スープラが人気になるのか良く分からない。
X2で出ていましたがストーリー的にあくまで脇役的な扱いだったと思います。
と言うあたりで今一私の感性と合わないので見ていませんでした。

今回NetFlixを契約した事もあり、時間も有るので1作目から見てみようと一気見をしています。
しかし、X3が時系列的にかなり後の話でEURO MISSIONとSKY MISSIONを見てからやっと話が繋がった。
なんであのタイミングで公開になったのか疑問でいきなりぶっ飛んで??だった。
NetFlixではまだジェットブレイクとファイヤーブーストは公開されて無いのがちょっと残念でした。
しかしまぁ面白く無い事は無いのだが、やっぱりチョット感性が違うかなぁ~。
タダだから視聴してるけど金払ってまで見ないよなぁ。

|

2024年9月15日 (日)

S660:定期メンテで補機バッテリー充電、しかし電圧が12Ⅴ切っていた。

2週間位動かして無いと思い充電しようと充電器を接続すると電圧が11.9V台だった。
わずか2週間で12Vを切るとは9月初旬で高温なのにこれは補機バッテリーがヤバいかなと思った。
予想外に低電圧だったので正確な稼働日時を調べる為、ネットのインターナビリンクへアクセスして確認すると・・・
前回走ったのは8/9(一ヵ月前 大汗)だった。(笑)
まぁ1ヵ月も放置でこの電圧なら御の字か、ランボやフェラーリ、エリーゼすらも補機バッテリー外して置かなかったら完全にバッテリー上がりしていたと思う。
と言う事で充電を開始した。
Kimg0912 【カバーの後半のみ剥ぐって充電中】

手持ちの充電器は本来電源LEDと充電状況LEDの2個のライトしかない為に正確な情報が分からない。
そこでマルチメーターをインストールすると言う魔改造を施してある。
Kvid0406mp4_000004367 【魔改造したバーテックスチャージャー】

表示内容は電圧/電流/電力/充電量の4種類、面倒な事に充電量の単位はwhの為、人によっては比較しにくいと思う。
充電完了時は約250whだった、充電電圧を仮に14v平均として分かり易い単位として試算すると・・・
約18000mAhとなかなかの充電量だった。
手持ちのバイク(YZF-R15)は暗電流が0なのでリチウムバッテリー搭載なら1年放置してもセルでの始動が可能だけど、車の場合はセキュリティーとかECUも一応生きているしこの程度の消耗は致し方ないかもしれない。
しかし、まさか1ヵ月も乗っていなかったとは予想もしていなかったなぁ~。
2週間位だとばかり思っていた。(笑)
まぁ乗る必要もないからねぇ~、カミさんには『バイクも車も維持費無駄だから売ってしまえっ!』と言われるけど売る気は有りません。
(ーー#)キリッ!

|

2024年9月 8日 (日)

戯言:NetFlix始めました 2024 09/08

私はもう10年以上前からほとんどテレビを見なくなっています。
見るタイミングは食事の時にニュースを見る位です。
そもそもテレビはネットに比べて都合の悪い事は情報操作で隠蔽工作するので信用できません。
また、見たいタイミングで見られないっていうのも問題です。
その様な理由から衛星は必要性が無いので地上波しか視聴できない状況です。
まぁ私はそれで良いのですが、かみさんはそれほどネットを使わないので物足りない様です。
BS付ける相談をされましたが、受信料が年払いで現在より1万円近く高くなることを教えると高いねぇ~との感想でした。
それならNetFlix契約したらとアドバイスしました。
CM付きの一番安い契約なら月額約800円で時間を気にせず好きなタイミングで好きな番組を見られるし映画も見れると説明しました。
実際に視聴できる番組表の概要を見せると見たい物がそれなりに有った様でお試しに一番安いプランで契約してみる事にしました。
同時に2台で視聴できるのでカミさんは1階のリビングで私は2階のPCで同時に視聴できるのが便利です。
またCMに関して少し視聴した状況で映画的な物は1回3本くらい流れましたが、アニメ2~3本見た時は1度もCMは出ませんでした。
正直これならCM付きの契約で十分じゃないかと思いました。

|

2024年9月 1日 (日)

戯言:ロング缶用保冷缶ホルダー効果有り 2024 09/01

半年位前にビールや酎ハイの500ml缶がそのまま入る保冷式のホルダーを買いました。
サーモスなんかで良く有るステンレスタンブラーと同じ構造の奴で温度変化が少ない奴です。
ジョッキタイプとか色々ありますが、移し替えるのや洗うのが面倒と思っていてロング缶がそのままセットできる物を希望していました。
普通に購入するとロング缶用は2000円以上すると思いますが百均で700円で発見し購入しました。
Kimg0911 【ロング缶をそのままセットできるので手間なし】

しかし・・・
春先に購入した事もあり効果を実感できず「これ本当に効果有るの?」とか、正直に思っていました。
季節は8月になり猛暑続き。
極々たまにホルダーにセットする事を忘れて飲み始める事が何度かありました。
そうすると、半分くらい飲んだ所で「うん? なんかぬるいぞっ!」って思う事が有って「あっ忘れてる。」っと気が付きます。
忘れた時は必ずぬるいと感じて気が付くのでやはり効果が有るんだと実感しました。

缶飲みする人はこれお勧めです。
普通の商品はちょっと高いですが、百均の物でも十分効果を感じましたので試してみては如何でしょう。
私のはダイソーで購入しましたが他の百均でも見かけました。

|

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »