S660:6年目の12ヵ月点検。
GW前半頃に定期点検に出して来ました。
5年目車検からの年間走行距離はなんと266kmでした。(笑)
月換算で約22km!
ひと月で車を動かすのは、少し離れたドラックストア(時間にして片道10~12分程度)への酎ハイ十数本まとめ買いを1~2回程度。
大抵の外出はカミさんと一緒なのでノートe-powerになりますから、S660を動かすのは一人で出かける上記用件のみ。
そりゃ~走行距離伸びませんね。
6年目にして走行距離は記載時点で43,777kmで通勤していた頃は過走行気味でしたが今は全然余裕です。
点検の結果ですが、前回の車検時はクーラントが若干減っている事を指摘されましたが、バイクのクーラント交換に使用した青色スーパーLLCが多少余っていたのでそれを補充して有り今回は指摘無し。
ブレーキも前後4.0/5.0mmで問題無し。
タイヤは3.5/5.1mmでまだ大丈夫そう、ちなみにフロントは新車時からの物で、5万km程度持ちそうだよね。
次回はADVAN NEOVA AD09に四輪とも交換する事になると思う。
12~14万円位かかるかな?
ADVAN NEOVA以外の銘柄にする気は有りません。
しかし年間走行距離が300km弱だと、5万km走行で摩耗してのタイヤ交換にはあと20年位かかる計算だけど。(笑)
その他で気になる事は補器バッテリーの状態。
なにせボディーカバーしてのほぼ放置車両ですから一番ヤバそうですが結果は・・・
点検前日に充電して行ったので健全性100%/充電状態95%で余裕の状況。
バッテリー交換したのは2023/02の様なので、2年3ヵ月経過して放置車両が健全性100%流石に驚き。
月に1~2回の走行と月に1回程度の満充電でこの状態が維持できているのは正直本人も驚きです。
ヤッパリ、デサルフェーターとソーラーチャージャー装着の影響かなと思っています。
| 固定リンク